KB5051974 が適用されたPCのWindowsのバージョン
以下のWindows機で、確認しました。
KB5051974 が提供されるまでは、オプションの品質更新プログラム 2025-01×64 ベース システム用 Windows 10 Version 22H2 の累積更新プログラム (KB5050081) が表示されていました。
KB5050081 は、こちらから確認できます。

2025 年 2 月のセキュリティ更新プログラム
2025年2月のセキュリティ更新プログラムは、こちらから確認できます。
本日(2025年2月12日)、累積更新プログラム(KB5051974)が自動適用されました。
累積更新プログラム (KB5051974) の内容
KB5051974 は、こちらから確認できます。
ハイライト
- この更新プログラムは、Windows オペレーティング システムのセキュリティの問題に対処します。
改善点
注対応済みの課題の一覧を表示するには、OS 名をクリックまたはタップして折りたたみ可能なセクションを展開します。
Windows 10 バージョン 22H2重要: EKB KB5015684 を使用して、Windows 10 バージョン 22H2 に更新します。
このセキュリティ更新プログラムでは、品質が強化されました。 主な変更は、次のとおりです。
- このビルドには、サポートされているWindows 10バージョン 21H2 エディションのすべての機能強化が含まれています。
- このリリースでは、追加の問題は文書化されていません。
となっています。
この更新プログラムに関する既知の問題は見受けられていません。
まとめ
本日(2025年2月12日に)公開された Windows Update で、累積更新プログラム KB5051974 が適用されました。
手持ちのノートパソコンでは、
再起動表示が出るまで:約22分
再起動からアップデート完了まで:約2分半(途中1回再起動あり、合計2回再起動発生)でした。
「状態: ダウンロード中 – 100%」まで、2分半でした。
「状態: ダウンロード中 – 100%」 から、インストール中に変わるのは3分強でした。
「状態: インストール中 – 25%」 から「状態: インストール中 – 1%」 が表示され、
「状態: インストール中 – 100%」 まで、30秒弱でした。
「状態: インストール中 – 100%」 が約2分表示され、再度インストール中が始まりました。
「状態: インストール中 – 20%」 で、4分強変化しませんでした。
「状態: インストール中 – 74%」 で、3分半変化しないといった過程を経て、「今すぐ再起動する」表示が出ました。
「今すぐ再起動する」をクリックしたところ、すぐに再起動が発生しました。
「システムを更新しています(100%)」 が表示されて、再起動が発生しました。
次に「更新プログラムを構成しています 30%完了」が表示され、再起動は発生せず、
「更新プログラムを構成しています 100%完了」が表示され、
その後ログイン画面が表示されました。
本日のアップデートで、
KB5051974適用前
エディション Windows 10 Home
バージョン 22H2
インストール日 2021/01/20
OS ビルド 19045.5371
エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack 1000.19060.1000.0
KB5051974適用後
エディション Windows 10 Home
バージョン 22H2
インストール日 2021/01/20
OS ビルド 19045.5487
エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack 1000.19061.1000.0
となりました。
OS ビルドが 19045.5371 から 19045.5487 に変わりました。
エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack が1000.19060.1000.0 から1000.19061.1000.0 に変わりました。
セキュリティ更新プログラム リリース スケジュール (2025年) は、こちらから確認できます。
次回のセキュリティ更新プログラム公開予定日は、日本標準時2025 年 3 月 12日 (水)となっています。